新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。本年も広島大学鉄道研究会をよろしくお願いいたします。コロナが五類に移行して、より活発に活動できるようになりました。当サークルをより発展させていけるように努めて参ります。
冬ハイク (名古屋近郊)
2024年一発目の旅行は名古屋近郊での三セク旅です。愛環、リニモ、城北などなど乗ってきました。二日使って旅をする予定でしたが、メンバー各々の都合で両日参加できたのが2人だけという悲しい状況になってしまいました。




追い出しハイク (etSETOraなど)
今年は例年に比べて暖かい冬となりました。毎年最後のハイクである追い出しハイクは観光列車etSETOraと井原鉄道、福塩線深淵部に乗りました。今回の旅は国鉄車多めの大サービス(広島→尾道[キハ47系], 尾道→倉敷[115系D(BOXシート+食パン)], 倉敷→清音[115系G], 三次→広島[キハ47系])中今回のスケジュールを立てる際に福塩線の深淵区間の接続が難しかったですね。
今年度で卒業される先輩の方々、今までお世話になりました。またどこかでお会いできるのを楽しみにしております。
※なお今回のハイクはさいころで決めました。(何をやってんだか)



